西日本豪雨災害の在日韓国・朝鮮人被災者支援の様子

先日の西日本豪雨災害では、西日本の在日韓国・朝鮮人のコミュニティももちろん被災しました。 あまり在日外国人の被災の事は報道されないのですが、在日ブラジル人など日本には在日外国人も沢山居るので、そういう人達の事ももっと報道してあげた方が良いのではないかと思います。 月刊イオのホームページに在日コミュニティの被災の様子の写真が載っていました…

続きを読む

西日本豪雨災害 広島と岡山の朝鮮学校などの復旧義援金の寄付先

先日、西日本豪雨災害による岡山の朝鮮学校などの復旧義援金の受付先の記事を書きましたが、日刊イオに広島の義援金受付先も載っていましたのでリンクを貼っておきます。 (岡山と広島の両方が載っています) 郵便局や一部の銀行では、依頼人名を変える事で匿名でも寄付できますよ。 「西日本豪雨、朝鮮学校や同胞家屋にも被害発生」 西日本豪雨災害につい…

続きを読む

お母さんは家族にとってのオンリーワン

先日、在日韓国・朝鮮人差別の本質は日本人の西洋コンプレックスという記事を書きました。 そして白人コンプレックスが行き過ぎると、皆がキラキラした物ばかりを求め、地味な事をしなきゃいけない母親という仕事が出来る女性が居なくなるという記事を書きました。 母親なんて、自己犠牲してなんぼの生き物です。 でも今は、それが出来る人が少ないという…

続きを読む

大阪の台風による朝鮮学校被害の復旧作業の様子と全国の朝鮮学校の最近の様子

かっちんさんのブログに、先日の大阪の台風による朝鮮学校被害の修復の様子がアップされていました。 全国のウリハッキョ情報 159 (中大阪 校内清掃&大阪第4 復旧作業他) 他にもお母さん達が作る給食の日など、全国の朝鮮学校の様子がアップされています。 それにしても7月の洪水から、日本に天災が続いていますね。 私、昔、何かの予言で、「…

続きを読む

北海道地震による朝鮮学校の様子

北海道で大きな地震がありましたね。 かっちんさんのブログに北海道の朝鮮学校の様子がアップされていました。 北海道ハッキョ『「北海道胆振東部地震」状況報告』 北海道の朝鮮学校は、特に大きな被害はなかったそうです。 何かあっても修理費が日本から出るわけではないので、とにかく大きな被害が無くて良かったです。 何だか7月の西日本豪雨災…

続きを読む