近寄りがたい内容のブログに「いいね」をいっぱい、ありがとうございます

先月からアメブロでもバックアップとアクセスアップのために在日ブログを始めました。 アメブロはこちら (このシーサーブログも今まで通り更新する予定です) アメブロを始めるとき、「いいね」は多分、来ないだろうなと思っていました。 内容が暗いので、あっても2~3個のお情け程度だろうなと。 在日問題は内容が強制連行とか北朝鮮とか朝鮮総…

続きを読む

あえて純和風な所にフォローに行かせてもらっています

最近アメブロでもバックアップとアクセスアップのために在日ブログを始めました。 アメブロはこちら (このシーサーブログも今まで通り更新する予定です) で、アクセスアップのために色んなアメブロにフォローに行っているのですが、韓国関係はもちろん、なぜか日本日本した所にもあえてフォローに行かせてもらっています。 着物・和食・書道・和菓子…

続きを読む

在日ブログはコメント欄を作らない方が続くのかも

最近アメブロでも在日ブログを始めました。 アメブロはこちら それでアクセスアップのために色んなアメブロにフォローに行ってるのですが、「在日」で検索して出てきた人達のブログに行って知った事実。 ほとんどの人が、記事が2つか3つぐらいで止まってる... 3年とか5年とか10年とか前にアップしたまま、まるで廃墟のように時が止まっているブログが…

続きを読む

インスタ映えしないブログ

最近アメブロの方にも新しくブログを作ったので、アクセスアップのために色んなブログにフォローに行っているのですが、他の韓国旅行のアメブロの人達とかを見てると、インスタが映えまくっていて、「いいね」が50ついていたり、フォローが500とか1000とかあったりして、「うわ~大人気やんか~」と思ってうらやましくなります。 しかし、そもそも在日というあ…

続きを読む