食いしん坊バンザイ!!食べ物と運命の関係

私は韓国料理が大好きです。 ほぼ毎日、3食のうちの1食は、何かキムチや唐辛子を使った料理や、辛くなくてもチヂミとかの韓国料理を作って食べてます。 元々、濃い味や辛い味が好きなので、薄味の和食よりも、ニンニクたっぷりの韓国料理の方が好きかも。 (私はれっきとした日本人ですよ。日本を恨んでいた時期もあるけど、やっぱり1周まわって、生まれ育った…

続きを読む

本当の忍耐力 ~在日問題に向き合うということ~

在日コリアンについて調べ始めて、もう10年以上が経ちました。 その間、何度も在日コリアン問題から離れました。 なぜなら強制連行や帰国事業やパチンコの闇や差別・極貧の歴史など、在日コリアンの歴史に向き合うという事は、日本人が反省しなければいけない、本質的には暗い話だし、世の中には他にも楽しい事が沢山あるから。 言い方はすごく悪いのですが、在…

続きを読む

「やり方」があれば、みんな出来る ~在日問題は「関わり方」が分からないのが問題~

在日コリアンに関して、これだけ「パッチギ」とか「焼肉ドラゴン」とか「心の傷を癒すということ」とかの素晴らしい映画やドラマが出来ているのに、いまいち、ほとんどの日本人が関心を持てないというか、持ち続けられないのは、「実生活の中での関わり方が分からない」からなのではないかと思います。 植民地支配や強制連行の過去を知っても、「じゃあ、今、どうすれば…

続きを読む

コリアンタウンで在日コリアンから受けた悪意と好意と、ホームレスのおじさんの「行ってらっしゃい」

在日コリアンについて調べ始めた頃、自分が行ける範囲のコリアンタウンには行ってみるようにしていました。 その日も一人で、とあるマイナーなコリアンタウンに来ていたのですが、お昼に到着したので、とりあえずご飯を食べる事にして、小さな韓国料理屋さんに入りました。 その韓国料理屋さんは個人経営のようで、値段も安く、けして裕福層ではない私から…

続きを読む

こんな内容のブログに「いいね」をもらうのは不謹慎だと思っていたけど、、、

去年からバックアップとアクセスアップのために、アメブロでも在日ブログを始めました。 アメブロはこちら (このシーサーブログも今まで通り更新する予定です) アメブロを始めるときに、「いいね」はほとんど期待していませんでした。 というより、在日という他人の不幸の話で「いいね」を沢山もらうのは、不謹慎だと思っていました。 しかし実…

続きを読む

近寄りがたい内容のブログに「いいね」をいっぱい、ありがとうございます

先月からアメブロでもバックアップとアクセスアップのために在日ブログを始めました。 アメブロはこちら (このシーサーブログも今まで通り更新する予定です) アメブロを始めるとき、「いいね」は多分、来ないだろうなと思っていました。 内容が暗いので、あっても2~3個のお情け程度だろうなと。 在日問題は内容が強制連行とか北朝鮮とか朝鮮総…

続きを読む

あえて純和風な所にフォローに行かせてもらっています

最近アメブロでもバックアップとアクセスアップのために在日ブログを始めました。 アメブロはこちら (このシーサーブログも今まで通り更新する予定です) で、アクセスアップのために色んなアメブロにフォローに行っているのですが、韓国関係はもちろん、なぜか日本日本した所にもあえてフォローに行かせてもらっています。 着物・和食・書道・和菓子…

続きを読む