アクセス数を増やす小技を覚えました

このブログは在日コリアンというマイナーな話題のブログなので、タイトルだけ見て来る人は少ないです。 多分、検索で出て来ても、在日コリアンに関心が無かったり、「なんかヤバそう」と避ける人は、来ないと思う。 だからアクセス数は平均2桁です。 しかもほとんどが、定期的に見に来てくれる人ばかり。 (いつも「いいね」ありがとうございます。おかげでア…

続きを読む

リブログしてくれた方へのお返事と、スーパーシティ計画は超監視社会計画という話

”「ヘイトスピーチを警察が守る国」と、オリンピック反対なら不買運動をすれば良い?!” こちらの方が、ブログをリブログしてくださいました↑ 実はこの記事はすごくアクセス数が少なかったので、リブログして少しでもアクセスアップにつなげてくれて、ありがたかったです。 この方の文章を引用しながら、お返事しますね。 【 リブログ先…

続きを読む

在日コリアンについて書いている他の方の記事に、ぜひ「いいね」をしてください

去年からアメーバブログでも在日ブログを書いています。 アメーバブログには「いいね」という機能があります。 そして私は色んな在日コリアンのブログや、在日コリアンについて書いているブログを見に行くようにしているのですが、在日コリアンについての話題はどこも「いいね」が少ないです。 やっぱりシリアスな話題だし、まだ日本でタブーな所があるので、何と…

続きを読む

『コロナ・ウィルスから人類への手紙』ヴィヴィアン・リーチ

『コロナ・ウィルスから人類への手紙』ヴィヴィアン・リーチ 【 上のブログ記事から引用 】 地球は囁きました、 でもあなたは耳を貸さなかった 地球は話しました、 でもあなたは聞かなかった 地球は叫びました、 でもあなたは耳を塞いだ そして、私は生まれました・・・ 私はあなたを罰するた…

続きを読む

「パンデミックを生きる指針  藤原 辰史氏」と、韓国はフードバンクを国策で行っている話

「パンデミックを生きる指針 」 〜藤原 辰史氏 歴史研究のアプローチ 〜 藤原辰史氏の「パンデミックを生きる指針」の本文を載せている方のブログ記事です。 ぜひ一度、読んでほしいです↑ 【 「パンデミックを生きる指針」本文から抜粋 】 試されるのは、すでに述べてきたように、いかに、人間価値の値切りと切り捨てに抗うか…

続きを読む

かつてネトウヨであった「私」から、今ネトウヨである「あなた」への手紙

かつてネトウヨであった「私」から、今ネトウヨである「あなた」への手紙 かつてネット右翼だった女性が、なぜネット右翼をやめたのかについて書いているブログです↑ぜひ皆さんにも読んでほしいです。結局、人を異常に攻撃する人は、自分のストレスを誰かにぶつけたいだけなんでしょうね。 *おまけの話*最近、コロナ、コロナって何でもコロナ…

続きを読む

ほんの少しの選択で、、、

今日、明日、あさって、しあさって、これから1週間の間にする、ほんの1ミリの選択で人生が変わる。 ハッピーエンドにも、バッドエンディングにも。 何もやらない0ではなく、パーフェクトな100でもなく、1日1とか、余裕があれば2ぐらいで良いのではないだろうか? 自分の過去を反省してみて、そう思うようになった。 たった1をやっていれば…

続きを読む