創立40周年を迎えた福島の朝鮮学校と、在日コリアンの東日本大震災への思い

創立40周年を迎えた福島朝鮮初中級学校の様子と、朝鮮学校の卒業生が福島への思いを語っている動画です↑ 東日本大震災の時、もちろん福島の朝鮮学校も被災しましたが、さらに支援金も切られてしまいました。 災害がある度に、在日コリアン達は自己責任で対応して来た歴史を、日本人はもっと知らなければいけないのではないでしょうか? …

続きを読む

熊本地震に元慰安婦の女性2人が募金を呼び掛け、自らも13万円寄付していました

こちらの記事によると、熊本地震に元慰安婦の女性2人が募金を呼び掛け、自らも13万円寄付したそうです。 「遠い親戚より近くの他人」と言うように、結局何かあった時に助けてくれるのは「お隣さん」なんだと思います。 「お隣さん」とは、仲良くしておくに越した事はありません。 【その他のお勧め記事】 ・在日差別の本質は日本人の西…

続きを読む

西日本豪雨災害の在日韓国・朝鮮人被災者支援の様子

先日の西日本豪雨災害では、西日本の在日韓国・朝鮮人のコミュニティももちろん被災しました。 あまり在日外国人の被災の事は報道されないのですが、在日ブラジル人など日本には在日外国人も沢山居るので、そういう人達の事ももっと報道してあげた方が良いのではないかと思います。 月刊イオのホームページに在日コミュニティの被災の様子の写真が載っていました…

続きを読む

西日本豪雨災害 広島と岡山の朝鮮学校などの復旧義援金の寄付先

先日、西日本豪雨災害による岡山の朝鮮学校などの復旧義援金の受付先の記事を書きましたが、日刊イオに広島の義援金受付先も載っていましたのでリンクを貼っておきます。 (岡山と広島の両方が載っています) 郵便局や一部の銀行では、依頼人名を変える事で匿名でも寄付できますよ。 「西日本豪雨、朝鮮学校や同胞家屋にも被害発生」 西日本豪雨災害につい…

続きを読む

大阪の台風による朝鮮学校被害の復旧作業の様子と全国の朝鮮学校の最近の様子

かっちんさんのブログに、先日の大阪の台風による朝鮮学校被害の修復の様子がアップされていました。 全国のウリハッキョ情報 159 (中大阪 校内清掃&大阪第4 復旧作業他) 他にもお母さん達が作る給食の日など、全国の朝鮮学校の様子がアップされています。 それにしても7月の洪水から、日本に天災が続いていますね。 私、昔、何かの予言で、「…

続きを読む

北海道地震による朝鮮学校の様子

北海道で大きな地震がありましたね。 かっちんさんのブログに北海道の朝鮮学校の様子がアップされていました。 北海道ハッキョ『「北海道胆振東部地震」状況報告』 北海道の朝鮮学校は、特に大きな被害はなかったそうです。 何かあっても修理費が日本から出るわけではないので、とにかく大きな被害が無くて良かったです。 何だか7月の西日本豪雨災…

続きを読む

今回の西日本豪雨災害による全国の朝鮮学校の様子

西日本を襲った豪雨災害で沢山の死者が出ていますが、もちろん西日本のコリアンタウンや朝鮮学校も豪雨被害にあっています。 しかしなかなか日本のマスコミでは報道されません。 調べてみると、かっちんさんのブログで各朝鮮学校の被害を報告していましたので、リンクを張っておきます。 全国のウリハッキョ情報 151 (和歌山初中ハッキョ大雨復旧活動&…

続きを読む